ご利用限度額
本表は、114ダイレクトの取引種類ごとのご利用限度額です。
お取引方法が複数ある場合は、すべての取引を合計した限度額です。
お客さまが、限度額を指定している場合は、本表のご利用限度額の範囲内でお客さまが指定された金額が上限額となります。
なお、お客さまが変更できる限度額は、本表右端欄が◎印のサービスです。それ以外は変更できません。
お取引方法 限度額上限 |
インターネットバンキング | お客さまご自身で設定できる限度額項目 | ||
---|---|---|---|---|
振込 | 1日あたり | 300万円以下※1 | ◎※2 | |
振替 | 1回あたり | 1億円以下 | ◎ | |
1日あたり | 1億円以下 | ◎ | ||
定期預金※3 | 1回あたり | 1億円未満 | − | |
1日あたり | 1億円未満 | − | ||
外貨預金※4 | 円貨から外貨 | 1回あたり | 1,000万円かつ10万米ドル相当額以下 | ◎ |
1日あたり | 1,000万円以下 | ◎ | ||
外貨から円貨 | 1回あたり | 1,000万円かつ10万米ドル相当額以下 | ◎ | |
1日あたり | 1,000万円以下 | ◎ | ||
外貨から外貨 | 1回あたり | 10万米ドル相当額以下 | ◎ | |
1日あたり | 10万米ドル相当額以下 | ◎ | ||
税金・各種料金払込 (Pay-easyペイジー) |
1回あたり | 300万円以下 | ◎ | |
1日あたり | 300万円以下 | ◎※2 |
各商品・サービスによっては本表のご利用限度額とは別に制限を設ける場合があります。また、下限額は、各サービス・商品により異なります。
- ※1 振込先口座ごとの限度額(振込先別限度額)についても、1日あたりの上限額は300万円です。
- ※2 ご利用限度額の引上げを希望される場合は、書面でのお手続きが必要となりますので窓口までお申し出ください。
- ※3 定期預金の満期日前解約の上限額は、1日あたり元金合計で300万円以下です。
- ※4 米ドル以外の通貨の上限額は、当行所定の換算率と計算方法を用いて算出した額です(換算率は月に一度見直します)。
*インターネットバンキングで限度額を変更すると、受付完了のEメールがご登録のすべてのEメールアドレスあてに送信されます。
引出可能額
当該口座からお引出しが可能な金額です。
総合口座をお持ちのお客さまで、定期預金等の「自動借入れ」をご利用の場合は、普通預金の残高にお借入可能金額を加算した金額が引出可能額です。
また、カードローンの口座については、お借入可能金額が引出可能額です。
なお、小切手・手形等のご入金があった場合、お振出人の支払いが確認されるまで、残高から当該小切手等の金額が差引かれた金額が引出可能額です。