口座一覧
口座一覧
口座一覧では、「保有口座情報」等をご確認いただけます。
■お預かり金額合計
ご照会時点でのインターネットバンキングにサービス利用口座としてご登録いただいている口座の残高合計が表示されます。
残高が確認できない口座がある場合は合計が「*****」で表示されます。
翌営業日扱いで受付けたお取引、システム処理に時間を要するお取引については残高に反映されていない場合があります。
- 引出し可能額について
-
当該口座からお引出しが可能な金額です。
総合口座をお持ちのお客さまは、普通預金口座の残高にお借入可能金額が加算された引出可能額が表示されます。また、カードローンの口座については、お借入可能金額が引出可能額となります。
なお、小切手・手形等のご入金があった場合、お振出人の支払いが確認されるまで、引出可能額は残高から当該小切手等の金額が差引かれたものとなります。
- Q.
- 表示されない口座がある。
- A.
- 114ダイレクトで、お取引およびご照会をご利用いただくにはお持ちの口座(普通預金・定期預金・外貨預金等)をサービス利用口座にご登録いただく必要があります。
【各種手続】-【サービス利用口座登録・削除】よりご登録ください。
財形口座詳細
財形口座詳細では、保有されている財形預金口座および財形年金預金口座の詳細情報をご確認いただけます。
■財形預金の残高
種類については一般・住宅・年金の3種類となります。ただし、一部の財形では空欄となる場合があります。
財形非課税限度の店舗限度については、お客さまよりお取引店にお届けいただいた非課税枠です。他に非課税財形の口座がある場合には、画面上に表示される「この口座の非課税枠」と「非課税限度余裕額」の合計が店舗限度と一致しない場合があります。
財形年金口座情報の受取回数については、年金の受取開始後も当初の受取回数が表示されます。