四国アライアンス
奨学金返還支援制度

制度概要 四国に本社を置く、人材育成や福利厚生の充実に関する取組に積極的な企業に賛同企業としてご参画いただき、賛同企業で働く若手社員のうち、奨学金の貸与を受けている方を対象に、四国アライアンス各行が返還資金の一部を支援するものです。 2024年度 募集要項はこちら
2024年度 パンフレットはこちら
支援金額 1人あたり最大50万円
  • 採択後2年目(10万円)、4年目(20万円)、6年目(20万円)に支給
募集人数 10人程度
対象者
  • 奨学金を借入し、自らが返還している者
  • 公務員および上場企業の職員でない者
  • 四国に本社を置く賛同企業の若手社員(※1または※2)で、原則として四国に居住する者

※1 新卒・第2新卒:大学、大学院、短大、高専、専門学校を卒業した者
※2 中途採用:2023年4月から2024年8月中に四国外から四国に移住する30歳以下の者

賛同企業
  • 四国に本社を置く企業で、東京証券取引所(東京プロマーケットを除く)、札幌証券取引所、名古屋証券取引所および福岡証券取引所に上場(子会社および関連会社を含む)していない企業
  • 人材育成や福利厚生の充実に関する取組みを行っている企業
賛同企業募集要項はこちら 賛同企業一覧はこちら
募集期間 対象者:2024年9月1日から2025年1月31日
賛同企業:随時募集
申請方法 必要書類をご準備のうえ、郵送願います。

申込の流れ

対象者

応募

ホームページにて、募集要項をご確認いただき、必要書類等をご準備のうえ、応募してください。

支援者の決定

応募期間終了後、選考を行い支援者を決定します。

給付金申請手続き

募集要項に記載の計算期間ごとに、給付金の申請手続きを行ってください。

給付金の交付

申請内容を確認のうえ、給付金を交付いたします。

※募集要項は毎年度秋ごろ、ホームページに掲載を行います。

賛同企業

申込

ホームページにて、賛同企業要項をご確認いただき、必要書類等をご準備のうえ、申込を行ってください。

認定

人材育成や福利厚生の充実に関する取組が確認できた企業について、賛同企業として認定し、各行のホームページで公開いたします。

対象者へのご案内

自社の若手社員への周知や、採用活動で活用してください。

対象者の申込
  • 様式_1_応募申請書
  • 様式_2_在籍証明書(応募用)
  • 様式_3_給付申請書
  • 様式_4_在籍証明書(給付用)
賛同企業の申込
  • 様式_賛1_賛同企業登録申請書
  • 様式_賛2_賛同企業登録変更申請書
  • 様式_賛3_賛同企業登録廃止申請書

応募・お問合せ先

百十四銀行 
四国アライアンス奨学金返還支援制度担当
〒760-8574 香川県高松市亀井町5番地の1 
【TEL】087-836-2985 
【MAIL】tiiki@114bank.co.jp