外貨預金もアプリでイ・イ・ヨ キャンペーン外貨預金もアプリでイ・イ・ヨ キャンペーン
キャンペーン期間 2023.6/1(木)~11/30(木)15:00 受付完了
キャンペーン期間中、114バンキングアプリによる米ドル建外貨普通預金預入時の為替手数料が 1米ドルあたり0銭! WOW!

お預入れいただいた外貨を円にする際(お引出し時)には当行所定の為替手数料がかかります。

外貨預金もカンタン!新登場の114バンキングアプリを、お得な今こそダウンロード! 外貨預金もカンタン!新登場の114バンキングアプリを、お得な今こそダウンロード!

114バンキングアプリ画面イメージ

ダウンロードはこちら

App Store®は、Apple Inc.の商標です。
Google Play および Google Play ロゴは、Google LLC の商標です。

商品概要

対象となるお客様
個人のお客さま
対象となるお取引
114バンキングアプリによる米ドル建外貨普通預金のお預⼊れ ※窓口および114Direct(百十四銀行アプリ)でのお預⼊れは適用対象外です。 ※ユーロ、豪ドル建外貨普通預金のお預入れは適用対象外です。
為替手数料(1通貨あたり)
1米ドルあたり0銭(114バンキングアプリの場合、通常は50銭)
お預⼊れ金額
1回あたり1,000万円かつ10万米ドル相当額以下、1日あたり1,000万円のご利用限度額があります。
ご留意点
  • 円からのお預⼊れ時のみが対象となります。
  • お引出しの際の為替手数料(米ドル)について「114バンキングアプリ」では、窓口と比べて1米ドルあたり50銭引下げいたします。
  • 「114バンキングアプリ」の詳細は、特設サイトをご覧ください。

114バンキングアプリによる
外貨預金取引お手続きの流れ

  • 01

    114バンキングアプリを起動し、トップ画面から「マイページ」を選択します。

    STEP1
  • 02

    マイページより「運用資産」を選択します。

    STEP2
  • 03

    運用資産より「アメリカドル」を選択します。※口座を未開設のお客さまは「口座を開設する」を選択し、以降の画面の表示に従って必要事項を入力してください。

    STEP3
  • 04

    「外貨預金 預入れ・払出し」を選択します。

    STEP4
  • 05

    お取引内容が「入金」であることを確認のうえ、預入れしたい金額を米ドルまたは円貨で入力し「確認」ボタンを押します。

    STEP5
  • 06

    お取引内容(預入れ)、預入金額を確認のうえ、「上記内容を確認のうえ、「預入れる」ボタンを押します。
    これでお取引は完了です。

    STEP6

■114バンキングアプリ外貨預金取引について

  • ●操作および取引受付時間:24時間365日(システムメンテナンスを除く)
  • ●即時取引:平日10:30頃※~15:00(左記以外の時間帯は予約扱い※)
  • ※外貨預金取引に適用する公表為替相場は通常米ドルは平日10:30頃、ユーロ、豪ドルは平日11:30頃に発表します。公表為替相場発表後から15:00までは即時取引となります。平日15:00以降および土日祝日は予約扱いとなり、翌営業日最初の公表為替相場が適用となります。平日0:00から公表為替相場発表前の予約扱いの場合、当日最初の公表為替相場が適用となります。
画面イメージ

予約取引時はお客さまのご希望によりキャンセル条件を設定いただくことができます。

外貨預金を始めるなら今がお得! 行員
114バンキングアプリ画面イメージ

新登場の114バンキングアプリを、お得な今こそダウンロード!

App Store®は、Apple Inc.の商標です。
Google Play および Google Play ロゴは、Google LLC の商標です。

米ドルの場合の適用為替相場(例)

米ドルの場合の適用為替相場(例)米ドルの場合の適用為替相場(例)
  • TTS(電信売相場):外貨預金お預入れ時の適用為替相場(TTM+為替手数料)
  • TTM(公表仲値):中心相場
  • TTB(電信買相場):外貨預金お引出し時の適用為替相場(TTM-為替手数料)

外貨預金では、お引出し時の為替相場がお預⼊れ時の為替相場よりも円高となった場合に、為替差損が発生します。また、為替相場の変動がない場合でも、TTSレートとTTBレートの差額(為替手数料)のご負担が発生します。為替差損や為替手数料により、お引出し円貨額が、お預⼊れ円貨額を下回る(円ベースで元本割れとなる)ことがあります。

外貨預金ご留意事項
(必ずお読みください)

  • 外貨預金は、預金保険の対象ではありません。
  • 外貨預金は、円ベースでの元本の保証はありません。
  • 外貨預金の運用による損益は、外貨預金をお預⼊れのお客さまに帰属いたします。外貨預金の利息や為替差益には税金がかかります。 円を外貨にする際(お預⼊れ時)は、当行所定の為替手数料(米ドルの場合、1通貨あたり最大1円)がかかります。お預⼊れいただいた外貨を円にする際(お引出し時)は、当行所定の為替手数料(米ドルの場合、1通貨あたり最大1円)がかかります。お預⼊れ時並びにお引出し時は、為替手数料を含んだ為替相場である当行所定のTTS(お預⼊れ時)、TTB(お引出し時)をそれぞれ適用します。
  • 外貨預金には為替変動リスクがあります。為替相場の変動によりお引出し時の円貨額がお預⼊れ時の円貨額を下回る(円ベースで元本割れとなる)場合があります。お預⼊れ時とお引出し時で為替相場の変動がない場合でも、TTSレートとTTBレートの差額(米ドルの場合、1通貨あたり最大2円)のご負担が発生し、お引出し時の円貨額がお預⼊れ時の円貨額を下回る(円ベースで元本割れとなる)場合があります。
  • 外貨定期預金の中途解約や外貨貯蓄預金の据置期間中の払出は原則できません。やむをえず中途解約(据置期間中の払出)をする場合、外貨定期預金については、解約日における預入れ通貨の外貨普通預金利率が適用されます。外貨貯蓄預金については当行所定の払出手数料を申受けます。(但し、「114バンキングアプリ」ではお手続きできません。) 外貨預金は、金融商品取引法第37条の6(書面による契約解除)の規定の適用(いわゆる「クーリング・オフ」の適用)はありません。
  • 利息に対して一律20%(国税15%、地方税5%)が源泉徴収されます。但し、2013年1月1日〜2037年12月31日までにお受取りいただく利息については、復興特別所得税が追加課税され、一律20.315%(国税15.315%、地方税5%)が源泉徴収されます。なお、法人のお客さまは2016年1月1日以降にお受取りになる利息に対し地方税は源泉徴収されません。個人のお客さまは源泉分離課税、法人のお客さまは総合課税が適用されます。
  • 対象となる外貨預金をお申込みの際は、必ず窓口、ホームページまたはアプリの商品概要説明書および契約締結前交付書面をご覧いただき、内容をご確認の上、ご自身でご判断ください。

●商号/株式会社百十四銀行
【当行が契約している指定紛争解決機関】
一般社団法人 全国銀行協会
連絡先:全国銀行協会相談室
TEL:0570-017109 または 03-5252-3772

2023年5月現在