ヘルプ

各種手続

各種手続メニュー

各種手続メニューでは、以下のお手続きが可能です。

契約内容照会

お客さまの現在のご契約内容をご確認いただけます。
変更や登録が可能な項目については、契約内容照会画面右下にあるリンクより変更・登録内容画面に遷移することが可能です。

住所・連絡先の変更

  • 住所・連絡先変更

    当行にお届出のご住所やお電話番号の変更ができます。

  • Eメール通知サービス・Eメールアドレス変更

    Eメール通知サービス(公共料金等口座振替処理未済のお知らせ)や、Eメールアドレスの変更手続きができます。

パスワードの変更

  • ダイレクトパスワード変更

    ダイレクトパスワード(数字4桁)の変更手続きができます。

  • IBログインパスワードの変更

    インターネットバンキングご利用時に毎回入力していただくIBログインパスワードの変更手続きができます。

ご利用限度額の変更

  • ご利用限度額変更

    114ダイレクトの各種お取引でのご利用限度額の変更手続きができます。

  • 振込先別限度額変更

    振込先口座ごとの振込限度額の変更手続きができます。
    初期表示として50万円の振込限度額が表示されます。
    変更する場合は、金額を修正のうえ登録してください(上限300万円)。
    なお、限度額の引上げには確認番号の入力のほかに、ダイレクトパスワードの入力が必要です。

ご利用口座の登録・削除/マイパターンの変更・削除

  • サービス利用口座登録・削除
    114ダイレクトで、お持ちの口座の照会やお取引をご利用いただくには、あらかじめ「サービス利用口座」の登録が必要です。

    以下の種類の口座を20口座まで登録できます。

    • 当行本支店にある代表口座と同一名義・同一住所の普通預金、貯蓄預金、カードローン(スマートネクストカードローンは不可)、定期預金(自動つみたて定期預金含む)、財形、外貨預金(普通・定期・貯蓄)

    サービス利用口座に登録できない口座

    • すでに他の114ダイレクト契約の代表口座、サービス利用口座となっている口座は登録できません。
    • 事業用の口座(法人名義口座や屋号つきの個人事業主口座など)、任意団体(例 ソフトボール同好会 代表 鈴木一郎)の口座
  • 振込先口座登録・削除

    振込先口座の事前登録、削除のお手続きができます。
    振込先口座の登録では、初期表示として50万円の振込限度額が表示されます。
    変更する場合は、金額を修正のうえ登録してください(上限300万円)。
    なお、お客さまの指定した振込先別限度額によっては、確認番号やダイレクトパスワードの入力が必要になる場合もあります。

  • マイパターン(振込・振替)の内容変更
    ご登録済みのマイパターンの内容変更手続きができます。
  • マイパターン(振込・振替)の削除
    ご登録済みのマイパターンの削除手続きができます。

公共料金口座振替

各種公共料金口座振替のお申込みができます。

インターネットバンキングの利用停止

インターネットバンキング利用停止のお申込みができます。