契約内容照会
契約内容照会
■本人情報
お客さまの114ダイレクトの代表口座に登録されている情報です。
- お届出住所や電話番号等が変更になっている場合は、最新の情報にご変更ください。
■Eメールアドレス
現在ご登録いただいているEメールアドレス、Eメール通知サービスの登録が表示されます。
■利用限度額
ご登録いただいている114ダイレクト各種お取引のご利用限度額と本日のお取引金額の累計額(当日の0時〜24時までの受付分)を表示しています。
■サービス利用口座
現在ご登録いただいているサービス利用口座をすべて表示しています。
サービス利用口座について以下の種類の口座を20口座まで登録できます。
- 当行本支店にある代表口座と同一名義・同一住所の普通預金、貯蓄預金、カードローン(スマートネクストカードローンは不可)、定期預金(自動つみたて定期預金含む)、財形、外貨預金(普通・定期・貯蓄)
- サービス利用口座に登録できない口座
事業用の口座(法人名義口座や屋号つきの個人事業主口座など)、任意団体(例 ソフトボール同好会 代表 鈴木一郎)の口座、すでに他の114ダイレクト契約の代表口座、サービス利用口座となっている口座は登録できません。
■振込先口座
ご登録いただいている振込先口座、振込先口座ごとの限度額、本日のお取引金額の累計(当日の0時〜24時までに受付分)を表示しています。
- 事前に振込先口座登録をしておくと、次回より口座番号等を入力する手間なくお振込みできます。
当行および他行の本支店にある普通預金、貯蓄預金、または当座預金口座を50口座まで登録できます。
お振込みの取引完了後に登録する方法のほか、【すべてのメニュー一覧】−【振込先口座登録・削除】からお手続きいただけます。
■マイパターン
ご登録いただいているマイパターン登録を表示しています。
- マイパターンとは、お振込み・お振替えの完了時に、入出金口座や金額などを登録する(「マイパターン登録」をする)ことにより、同じお取引を何度でもカンタンにご利用いただけるお取引方法です。家賃のお支払いなど、定期的なお振込みやお振替えを利用される場合に便利です。最大9パターンまでご登録いただけます。
マイパターンは、インターネットバンキング、モバイルバンキングで共通でご利用いただけます。 - マイパターンの新規登録は、お振込み・お振替えの終了時のみ可能です。
登録済みのマイパターンの変更・削除は、【すべてのメニュー一覧】−【マイパターン変更】または【マイパターン削除】でお手続きください。
なお、変更可能な項目は、マイパターン名、金額のみです。その他の項目の変更を行う場合は、通常のお振込み・お振替え完了後に、新たにマイパターン登録を行ってください。