ご利用を開始する

まずは、お近くの支店にお問い合わせ・ご相談ください

114サステナビリティ・
リンク・ローンとは

国際原則及び国内ガイドラインに則り、サステナビリティ・パフォーマンスの向上を促すために、お客さまのESG戦略と整合した取組目標を設定します。達成状況に応じて、適用金利の変動等が発生します。 必要に応じて第三者機関から個別案件に対するセカンドオピニオンを取得し、ご融資実行時に弊行よりニュースリリースを行い対外的な公表を支援します。

仕組み

原則、国際資本市場協会(ICMA)による“The Illustrative KPIs Registry”に記載された“Core KPI”とします。KPI・STPsフローチャートに沿って、必要に応じてR&Iのセカンドオピニオンを取得し透明性を確保します。

スキーム イメージ図

スキームのイメージ図

  • (※1)KPI:Key Performance Indicator(重要業績評価指標)
  • (※2)SPTs:Sustainability Performance Targets(環境や社会課題に対しポジティブな影響をもたらす企業目標)

商品概要

名称 114サステナビリティ・
リンク・ローン
概要 企業戦略に即した目標を設定し、達成状況に応じて貸出金利を優遇するローン
貸出形態 原則、証書貸付
資金使途 運転資金及び設備資金
融資金額 50百万円以上
貸出条件 弊行所定のガイドラインに即した与信判断となります。
(期間・返済方法・金利・担保・保証等)
モニタ
リング
設定したSPTsの達成状況に応じて貸出金利を引き下げします。
スキーム
構築手数料
組成難易度に応じてスキーム構築手数料が必要となります。
期中管理
手数料
お客さまの企業目標設定時及びレポーティング(※1)時に、一般財団法人百十四経済研究所が妥当性の確認を行うため、モニタリング手数料が必要となります。
プレス
リリース
ご融資実行時に弊行よりニュースリリースを行い、お客さまのサステナビリティへの取組みの対外的な公表をご支援いたします。
  • (※1)レポーティング
    年1回、企業目標の達成状況などを所定の書式で報告すること。

【ご留意事項】
所定の審査の結果、ご希望に沿いかねる場合がありますので、ご了承ください。

お近くの店舗を知りたい

お近くの支店を探す

お近くの百十四銀行の店舗・ATMの場所・稼働時間などをご案内いたします。